> うまなり[Home] / 企業倫理(2003)
2003
◆Bush, M. & Smith, G. (2003). "Community Development Banks Sustainally outscore Other Banks in Serving Low-Income and Minority Communities," Reinvestment Alert, Woodstock Institute, No.19," (= 2004 泉留維 訳「コミュニティ開発銀行は持続的に低所得者やマイノリティのコミュニティに対する金融サービスにおいて他の銀行よりも優れている。」,『人間の経済』第70号、Gesell Research Society Japan.) ◆Drucker, F. Peter. (2003). "The Ethics of Responsibility" Jennings [2003:47-51] from Management: Tasks, Responsibility, Practices. HarperCollins Publishers, Inc. ◆Holfon, Robert. (2003). "Corporate Irresponsibility: Is Business an easing Anti-Business Activist? Great Britain". The Social Affairs Unit, from Jennings, M. Marianne. [2003:57-8] ◆Jennings, M. Marianne. (Ed.). (2003). Business Ethics Case Studies and Selected Readings 4th ed. . Thomson Learning, Ohio. ◆Jones, C. (2003). "As if Business Ethics Wre Possible," "Within Such Limites," Organization. 10(2), 223-248. ◆McAleer, Sean. (2003 . "Freidman’s Stockholder Theory of Corporate Moral Responsibility". Teaching Business Ethics,7 4 .437-51. ◆Paine, Lynn. Sharp. (2003). Value Shift: Why Companies Must Merge Social and Financial Imperatives to Achieve Superior Performance, The McGraw-Hill Co. (= 2004 鈴木主税・塩原道緒 共訳 『バリューシフト――企業倫理の新時代』, 毎日新聞社) ◆Parker, M. (2003). "Business, Ethics, and Business Ethics: Critical Theory and Negative Dialectics," in Alvesson, M., & Willott, H. (Eds.). Studying Management Critically. London:Sage, 197-219. ◆Treviño, L, K., & Weaver, G. R. (2003). Manageing Ethics in Organizations: Social Scientific Perspectives.Stanford, Calif.: Stanford University Press. >top ◆水尾順一 (2003) 『セルフ・ガバナンスの経営倫理』, 千倉書房 ◆水谷雅一 編,日本経営倫理学会監修 (2003) 『経営倫理』, 同文舘出版 ◆中村葉志生 ほか (2003) 『実践ビジネスエシックス――企業倫理定着の』, ミネルヴァ書房 ◆中林真理子 (2003) 『リスクマネジメントと企業倫理』, 千倉書房 ◆中村瑞穂ほか (2003) 『経営学――企業と経営の理論』白桃書房 ◆中村瑞穂 (2003) 『企業倫理と企業統治』, 文眞堂 >top ◆出見世信之 (2003) 「企業における倫理的行動の促進条件」,『明大商学論叢』, 85(2) ◆経済同友会 編 (2003) 『第15回企業白書『市場の進化』と社会的責任経営――企業の信頼構築と持続的な価値想像に向けて』 経済同友会 → pdf ◆松野弘・野村千佳子 (2003) 「企業倫理と企業の社気的責任の位置――企業倫理論の限界と有効性」,『企業診断』, 11, 同友館 ◆宮坂純一 (2003) 「企業は倫理的になれるのか」,『リスクマネジメントBUSINESS』, 4 ◆宮坂純一 (2003) 「統合社会契約論について考える 上 下 」,『産業と経済』, 18, (2,3) ◆宮坂純一 (2003) 「アメリカの解雇ルール任意雇用の原則」,『産業と経済』, 18(4) ◆宮坂純一 (2003) 『企業は倫理的になれるのか』, 晃洋書房 ◆宮坂純一 (2003) 「社会契約と雇用システム」,『労働調査』, 414 ◆宮重徹也 (2003) 「企業倫理の実践による企業成長」,『富山商船高等専門学校研究集録』, 36, 39-53 < ◆塩原俊彦 (2003) 『ビジネス・エシックス』 講談社 ◆田中照純 (2003) 「企業倫理額の基本問題――その名称、性格、位置づけ」,『立命館経営学』, 41(6), 197-208. ◆山崎令 (2003) 「モノづくりにおける企業経営倫理とリスクヘッジ」 林俊郎 編 『情報のリスク』,一藝社
◆水谷雅一 編 (2003) 『経営倫理』, 同文舘出版
>top
◆UP:100221/REV:
|